タグ別アーカイブ: Git

Github トレーニング中・・・

ここ自サイトでファイルを公開するのも別に構わないのだが、やはり Githubくらい、エンジニアのスキルとして利用できる方が良かろうと、学び中。
Windows7 環境で、Git GUIをインストールした。

参考にさせて頂いているページ:

リンク1つ目の説明で公開鍵を作ると ~に作成される、と触れている点があるが (※1)、自分でやってみると C:\SPB_Dataというフォルダが掘られてその下にできた。なんでこんな所に…??  解説しているページがあまり無い。
cygwinが既に入っており、エクスプローラーで右クリック、”Git Bash Here”で起動すると、Cygwinのbashが起動してしまうようで、気持ち悪くて、いったんgitをアンインストールし、C:\SPB_Dataも削除し、インストールし直した。すると今度は SSH Key作成時に C:\SPB_Dataが作れないとエラーを出してくる。仕方なく C:\SPB_Dataフォルダをゴミ箱から復活させた。
う~ん…よく分からないが、とりあえずこの状態で使う。

また、ローカルリポジトリは何処に作るのが適切なのかよくわからないが、試しにMy Document 以下に作ると深くて面倒だったので、再インストール後はとりあえず空きの多いドライブ D: で、D:\git_repository などと作っておくことにした。(※2)

READMEはWikiみたいなマークアップ言語を使うなど、色々しきたりが多い。慣れるしかないね。

 

関係有りそうな無さそうな情報:

 

(追記)

(※1)→ Windows 7環境では C:\SPB_Data ができたが、別の Windows 10 マシンにインストールしたら、解説記事通り C:\users\<ユーザー名>\.ssh が作成された。

(※2)→一カ所に作っておくのではなく、「作業ディレクトリの中に作られる」.gitがその正体のようである…最初からそう言ってよ…

https://www.hivelocity.co.jp/blog/34777/

ubuntu on VMware メモ

ubuntu ja 13.04 を VMware 6.5 にインストールしてみたが、VMware tools がインストールできなかった。
参考になりそうなリンク メモ …
ゲストubuntuに、VMware-Toolsをインストールする
Ubuntu 11.04をVMware Workstation 6.5にインストールする

VMware toolsのインストール用の .plファイルをターミナルで実行し、途中で尋ねてくる質問の中に、/usr/src/linux/include のディレクトリを尋ねてくる部分で先へ進めない。
一つ目のリンク先にある、apt-get install linux-headers-(バージョン) を実行すると、既に入っているからスキップ、みたいな意味の表示で、その後再度インストールしても同じ部分で先へ進めない。

windowsで動くGitは入れたが、Linux環境も作ってやってみようとしたのが動機。

git … Download for Linux and Unix
ubuntu/Debianなどはインストールするだけ、FreeBSDではmakeが必要、NetBSDについては書いてすらいない。

VMwareの中のubuntuに、VMware toolsを入れなくても、一応は使えそう。だけど、デスクトップの反応が、けっこう もっさり としていて反応が悪い。

Numenta の NuPIC と GitHub

ジェフ・ホーキンスの設立した Numenta社は、彼らが主張する、大脳皮質の認知・学習する理論によるシステム HTM (Hierarchical Temporal Memory) の機能を含むサンプルソース一式を、 NuPIC として配布していた(参考記事)。
私のPCのハードディスクにも 2007年6月にダウンロードした Nupic 1.2 のファイルが残っている。2008年5月のNuPIC 1.5も残骸がある (ダウンロードに失敗している…)。
その後、Numentaのサイトは残っているものの、それらの配布ページは閉じられてしまったようで、今は GitHubでソース類を公開しているようだ。

Numenta Platform for Intelligent Computing Wiki

GitHubってなんじゃらほい、となってしまったが、GitとはCVSやSubversionなどと同様な、ソースコード管理システムで、GitHubのサイトは、複数のエンジニア同士でソースを更新していく事が可能なソース管理サイトである。

とりあえず、以下の初心者向け説明サイトも参考にさせて頂きながら、Windows版のGitをインストールして、ソースをダウンロードしてみた。
Git初心者が見るべきサイトまとめ – NAVER まとめ
Git … Windows版、MacOS版、Linux版などのGitがダウンロードできる

自分は職業的にはソフトウェア開発者ではない。CVSは使い方の研修は受けたが、仕事の中で使ったことはない。こういう物は不慣れで面倒に感じてしまうが、まぁ慣れていくしかないだろう。

Numentaで配布されていた頃は Windows版の installer.exe も含まれていたが、今公開されているものの中には無いようだ。